IMG_0846群馬のほうでは35℃を越えたそうで。

都心も31℃だったそうで、ココロとカラダの準備が、まだ出来てないです。

ここまで暑いともう長袖Tシャツじゃないよなぁ〜と思いつつも、でもまだ5月だろ、ってこともあるし。

でももしかしたら湿度はそれほど高くなかったのかもしれません。
とりあえずエアコンのお世話にはなりませんでした。

ていうか5月中からエアコン入れたら、それはちょっとやばいっしょ。
そこは季節感を尊ぶ日本人としては、我慢して節電です。

でも省エネが消費者意識的にも産業構造的にもかなり進んだことで、電力不足の心配は実はなくなっているらしいです。
当然、原発再稼働なんて全く不必要なわけですけれど、そういう都合の悪いニュースはあまりおおっぴらには流れてこないです。
ていうか、もともと電力供給と原発は無関係というか、電力が足りないから原発を再稼働するのではなく、日本が核抑止力としてのプルトニウムを蓄えるための国策ですからねぇ。

国策としての原発を阻止するために、FacebookやLINEで節電を呼びかけると、共謀罪にならないのでしょうか。
まあならないでしょうが、でも確実に呼びかけにくくはなりますね。
そこが狙いなんでしょうけれども。
負けるな、ニッポン! です。

さて、しかしこんなに暑いと、もうそろそろ半袖ですねぇ。
レインボーカラーの半袖シャツが、おんもへ出たいと出番を待っています。

写真1