
普段よりも2〜3時間ゆっくり寝て、元気いっぱい・・・かというと、日中の活動の疲れもありまして、あんまし休養にはなってないかも。
自転車でお台場に行きました。
レインボーブリッジは、車道は自転車は通行禁止、遊歩道を押して行かねばなりません。
乗れないように、後輪に写真のようなものをくっつけられます。
足枷みたいなもんです。
初めて歩いて渡りましたが、眺めもよくて気持ちよかった。
恒例の清正公のお祭りもちょっとだけお参り。
ていうかまあ、清正公信仰というのは、神道的な要素もあるんだけれど、ここはお寺だし、お参り直前にはお線香の煙もカラダに浴びる仕組みになってるし。
なのになのに、ニッポン人のくせに、なんで柏手を打つんだぁ・・・
やっぱここは静かに合掌、でしょう。
確かに、微妙なところはあるんだけれど。
でもこいつら、増上寺行っても浅草寺行っても柏手打つんか? と毎年思うのであります。
そしてケチャ君は、5月3日に15歳になりました。
もうかなりの爺さん犬です。
母親譲りで腎臓がよくないみたい。ここんとこ急に食欲も落ちて、水もあまり飲まなくなって。
寿命というか、もう長いことないのかもしれないという感じだったんです。
ところがなぜかこの連休、なんか急に元気が戻りました。
お散歩のスピードも、早い,早い。
もうちょっと長生き、できそうだね。
カポエィラの稽古も、昨日は少々ハードというか、ちょっと腰にピキッと来ました。
でも今日起きたら、なんとか大丈夫みたい。
衣替えも完了したし、ベランダのプランターもほぼ植え替えたし。
そんな感じのGWは、毎日がブランチです。
今朝は昨夜から仕込んであったフレンチトースト、シナモンとバニラが利いて、う〜んいい感じじゃないですか。
なようなことしてるうちに、終わってしまうな。
連休最終日の明日は息子のところで、遅ればせながらの引っ越しパーティです。




コメント